アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【03.05.27】明日、りそな銀行と保険カットで小泉総理に質問 (奮戦記)

【03.05.26】明後日の予算委員会質問の準備におおわらわ (奮戦記)

【03.05.25】NHKの日曜討論で金融・経済政策について議論 (奮戦記)

【03.05.24】日本共産党第6回中央委員会総会がひらかれました (奮戦記)

【03.05.23】予算委・理事会で28日の集中審議が決まりました (奮戦記)

【03.05.22】虚偽弁明の松浪議員には証人喚問がふさわしい (奮戦記)

【03.05.21】りそな銀行問題について財務金融委員会で質問 (奮戦記)

【03.05.20】あす財務金融委員会で、りそな銀行問題で質問 (奮戦記)

【03.05.19】川辺川ダム--“上告を断念せよ”と農水大臣交渉 (奮戦記)

【03.05.18】りそな銀行への税金投入は小泉政策の破たん (奮戦記)

【03.05.17】公認会計士法改正案について質問しました (奮戦記)

【03.05.16】財務金融委員会で竹中大臣に質問しました (奮戦記)

【03.05.15】有事法案の衆議院本会議での採決に抗議する! (奮戦記)

【03.05.14】与党と民主・自由が有事立法の採決を強行 (奮戦記)

【03.05.13】こんな修正合意で“戦争する国”に変えるのか (奮戦記)

【03.05.12】カネで政治を買う“政治献金”を経団連が再開 (奮戦記)

【03.05.11】許すな有事法制、まもろう憲法―愛知県民集会 (奮戦記)

【03.05.10】銀行の融資行為の規制をおこたった政府の責任 (奮戦記)

【03.05.09】今日で、ついに国会発言200回を達成しました (奮戦記)

【03.05.08】有事法制の採決をめぐって特別委が緊迫! (奮戦記)

【03.05.07】財金委員会で大阪証券取引所の巽社長に質問 (奮戦記)

【03.05.06】個人情報保護法案が衆議院本会議で採決強行 (奮戦記)

【03.05.05】明日から国会が緊迫!――私も“大忙し”です (奮戦記)

【03.05.04】暮らし支える政策を!――サンプロで大激論 (奮戦記)

【03.05.03】明日は「サンデープロジェクト」に出演します (奮戦記)

【03.05.02】いっせい地方選挙後半戦で、持ちこたえる (奮戦記)

【03.05.01】第74回愛知県中央メーデーに参加しました (奮戦記)

【03.04.30】「解雇の自由」を盛り込んだ労基法改悪に反対です (奮戦記)

【03.04.29】小泉内閣2年で株価はバブル後最安値を更新 (奮戦記)

【03.04.28】有事法制反対の街頭宣伝に参加しました (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる