アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【03.12.23】イラク派兵反対署名、30分で100名以上集まる (奮戦記)

【03.12.22】「改革」の名に値しない政府与党の「道路公団民営化」案 (奮戦記)

【03.12.21】三重県の四日市市と東員町で街宣、入党のお勧め (奮戦記)

【03.12.20】谷垣財務大臣にたいして来年度予算の復活折衝 (奮戦記)

【03.12.19】こんな支離滅裂な理屈で、自衛隊派兵を強行するのか! (奮戦記)

【03.12.18】消費税廃止各界連絡会の運営委員会で国会報告 (奮戦記)

【03.12.17】岐阜県のイラク派兵反対集会に参加し連帯のあいさつ (奮戦記)

【03.12.16】着々と“消費税大増税”の布石を打つ政府税調答申 (奮戦記)

【03.12.15】米軍によるフセイン元大統領の身柄拘束について (奮戦記)

【03.12.14】テレビの「政党討論」でイラク派兵反対を主張しました (奮戦記)

【03.12.13】イラク国民は外国の軍隊が来るのを望んでいない (奮戦記)

【03.12.12】日曜日のTV討論は、イラク派兵と年金改革が焦点 (奮戦記)

【03.12.11】デモ激励、財務副大臣交渉、国政懇談会に参加しました (奮戦記)

【03.12.10】イラクに自衛隊を送るな!中央集会&銀座デモ (奮戦記)

【03.12.09】それでも、小泉内閣はイラク派兵を強行するのか! (奮戦記)

【03.12.08】愛知県のイラク派兵反対県民集会に参加しました (奮戦記)

【03.12.07】またもや“トカゲの尻尾切り”ですませるのか! (奮戦記)

【03.12.06】近藤衆院議員逮捕―自民党には自浄能力あるのか! (奮戦記)

【03.12.05】足利銀行破たんでマスコミ取材、現地市民からメール (奮戦記)

【03.12.04】足利銀行を破たんさせた金融庁の責任を追及 (奮戦記)

【03.12.03】明日の財金委質問のため、終日準備に没頭しました (奮戦記)

【03.12.02】党大会でお世話になる熱海市を訪問し市長と懇談 (奮戦記)

【03.12.01】「テロにひるまない」の言葉で突っ走っていいのか! (奮戦記)

【03.11.30】小林多喜二・生誕100年没後70周年記念シンポジウム (奮戦記)

【03.11.29】税調のカンバンは“庶民増税委員会”とすべきだ! (奮戦記)

【03.11.28】国は義務教育についての責任をしっかり果たせ! (奮戦記)

【03.11.27】今日で、特別国会が閉幕しました (奮戦記)

【03.11.26】小泉総理はインドの姿勢にこそ学ぶべきだ (奮戦記)

【03.11.25】予算委員会が開かれ赤嶺議員が質問しました (奮戦記)

【03.11.24】厚労省の年金改革案はあまりにも冷酷だ! (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる