奮戦記
【07.09.07】「資金収支報告書」訂正のオンパレード…もうウンザリだ!
 今日も、自民党二階派の政治団体「新しい波」と川崎二郎元厚生労働相の資金管理団体「白鳳会」が、都内の政治団体の政治資金収支報告書に記載されているパーティー券収入について、記載していなかったことが発覚しました。
 今日も、自民党二階派の政治団体「新しい波」と川崎二郎元厚生労働相の資金管理団体「白鳳会」が、都内の政治団体の政治資金収支報告書に記載されているパーティー券収入について、記載していなかったことが発覚しました。
 昨日は、丹羽元厚生大臣の自民党支部も、政治活動費51万円を二重計上していたことがわかりました。玉沢徳一郎元農水大臣にいたっては、五重計上が発覚しました。
安倍改造内閣の閣僚も、次々と政治資金収支報告書の修正・訂正をおこなっています。
 額賀財務大臣、若林農水大臣、鴨下環境大臣、高村外務大臣、岸田沖縄北方対策大臣、上川少子化対策大臣など……。
 額賀財務大臣、若林農水大臣、鴨下環境大臣、高村外務大臣、岸田沖縄北方対策大臣、上川少子化対策大臣など……。
 まぁ、次から次と毎日のように「政治資金収支報告書」訂正のオンパレード。もうウンザリですね!
 安倍内閣の閣僚は、民間の2人を除けば15人です。そのうち、なんと6人がなんらかの修正をおこなっています。
 身体検査をしたというのに、これはいったいどういうことでしょうか。
 安倍総理は「反省すべきは反省する」といいますが、まったく反省も謝罪もありません。任命責任がいよいよ問われます。
.
.
 

 
	

